いつもの雑談です。
今日、3dプリンターを稼働中に昼から上司から電話がかかってきた。
「今日出勤やぞ、なんでこうへんねん」と。
僕は3日前からシフトに入っていたのはわかっていたがそれは片方の店のグループメンバーのシフト表でありもう一個の方には入っていなかったのである。
これ出来事は前にもあったため同じような対応をして済ませた。
だがこれはやってはいけない対応で、ラインで何も対応せず電話の連絡も入れなっかたため叱られました。
まあ出勤しなくても給料はでていますし、同期の噂なのですが欠勤でも給料は減らないということを聞きつけてほんとなのか今月の給料楽しみです。(正社員恐ろしや、、)
すみません、今回雑談長くなりましたね。(どうしても言いたかったのでw)
ということで今日もやってきましたよ!!
ではご覧あれ~~~~
3dプリンター造形
1回目
もう一度デフォルトの設定で(Chituboxの設定変更なし)造形してみました。
やはりだめですね、前から思っていたんですがこの板状のラフトchituboxでは見られないのに3dプリンターで造形すると勝手につくりようるんですよね、、
デフォルト設定でもレジンタンク内の底にラフトが張り付いていました。
2回目
2回目はラフトとサポート材の部分だけを思いっきり太くしそのほか(chituboxの印刷設定、上昇速度や露光時間、リトラクト速度など)はいじらずに造形してみました。
その結果は、、、
見る感じ大きくして造形しても状態は今までと同じ感じですね。
そしてレジンタンクも今までどうりタンク内に造形されていました。
今日はもう夜遅いので次回一個一個設定を変えて造形してみます。(今頃かよ)
時間と手間かかるなあ、、
このような素人初心者の記事をクリックしてくださりありがとうございます!!!
また次回もよろしくお願いします!!!!